top of page

添田しおり第一回市政報告会を終えて

  • 執筆者の写真: Shiori Soeda
    Shiori Soeda
  • 2022年1月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年1月25日



多くの皆様のご協力のもと、無事に【添田しおり 第一回市政報告会】を盛会に終える事が出来ました。


ree


ree

ree


 南出賢一市長からは、コロナワクチンの現実について。

田中がく先生からは、これからの泉州、大阪府政のあり方について。

谷川とむ先生からは、皇位継承問題について、手作りのパネルでわかりやすく説明して下さいました。

松川るい先生からは、国防、日本の技術流出、サイバー攻撃についても話して頂きました。


 私からは泉南市政と自身の活動報告、移民政策や太陽光発電の危険性、同性婚や夫婦別姓の真の目的、ウイグル問題等について話しました。


参議院議員和田 政宗先生、行橋市議会議員小坪慎也先生、ロバートエルドリッヂ博士からも祝電を頂きました。


内容満載で詰め込み過ぎてかなりの長時間になりましたが、最後まで熱心に話を聴いてくださり感謝です。


引き続き添田詩織と添田詩織後援会を、ご支援よろしくお願いいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
トライハード最高財務責任者(CFO)との裁判結果についてご報告

「SNSでヘイトスピーチ」 在日コリアンの訴え、市議に賠償命令:朝日新聞 昨日、トライハードCFOとの裁判の判決が出ました。結果は原告の一部勝訴となっております。 原告は、私の投稿が『ヘイトスピーチ』すなわち民族的・種族的な出身に基づく攻撃であるという主張を一貫して行っていましたが、 今回の判決では、民族等の出身に基づく攻撃との原告主張は前提を欠くという旨が判示されました。 私自身、市民を守る観点

 
 
 
トライハード取締役李香代氏との証人尋問

証人尋問が昨日終わりました。 私の方でプレスリリース等は出しておりませんでしたが、朝日新聞だけが記事にしておりました。私が伝えたいことは書かれておらず、一方的な記事だと感じました。また、取材は受けておりません。    向こうの動員は凄い人数で、トライハードジャパンのシャツを...

 
 
 
トライハード取締役との裁判について

泉南市との随意契約内容、委託事業内容、運営内容において様々な問題や違反行為が監査人からも指摘され、私が長年に渡り不正を追及し続けてきた㈱トライハードジャパンの取締役を務める李香代氏(元大阪朝鮮高級学校オモニ会役員)との証人尋問が7月10日(木)午前10時より大阪地裁にて行わ...

 
 
 

コメント


bottom of page